いつもは何も問題なくやれていました。 が、しかし今日やって、そしたらまだたぬデ ...

  • 回答数:10
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

いつもは何も問題なくやれていました。
が、しかし今日やって、そしたらまだたぬデパがあいてなかったので、時間をいじくりそしておきさせましたすると、
ぱっと画面が暗くなって、ずっとそのままなんです。
きって見ても、電源つけるとニンテンドーっていう動物の声が出るとこありますよね?
そこは出るんですが、次のチャララランが出なく、暗いままなんです。どうすればいいですか?

回答(10)

改造以外しらん

改造はブラックアウトっていうのがあるらしいが

普通にやってるなら充電かDS・ソフトの不具合くらいだろ
改造をやりませんでしたか?改造をやって、建物などを増やしたりしすぎると、おい森のデータ容量が足りなくなり、ロード不可能になります。これがブラックアウトです。
  •  YRO
  • 2007-10-16 20:06 投稿
とりあえずニンテンドーヘおくればいいのでわ
3つの原因があります。
1:カードが少し抜けた。

2:改造のし過ぎ。

3:カードに傷が生じている。
上記のことが言えます。

カードも抜けていない、改造も一切していない、カードに傷もないのでしたら任天堂さんに問い合わせてみてはいかがでしょうか。
俺のブログから持ってきました^

原因は改造アイテム(建物など)の置き過ぎで、容量が足りなくなるからです。
これが「ブラックアウト」です。
直す方法は不明だそうです(・ω・`)

自分はPARだけで改造するのは危険だと思っています。
改造アイテム(建物など)は一度置くと消すことができません。
建物などを消すにはDSのセーブデータを吸い出すツールが必要です。
ツールでおい森のデータをPCに吸い出します。
そして、「アニマルマップ」という改造ツールでマップ編集をします。
そこで建物を消すことができます。

アニマルマップは http://www.aibohack.com/nds/ac_mapedit.htm からダウンロードできます。

ツールはいろいろありますが、「NDS ADAPTOR」をオススメします。
値段は1980円と格安です!初心者でも簡単にできますし。
他にも「マックスドライブ」や「プロアクションリプレイ2(GBA用)<限定版>」などがありますが、
入手困難で値段も高いです。


ブラックアウトには十分に注意してください。
二度とプレイできなくなるかもしせませんよ〜。

それは改造家具のおきすぎだと思いますよ。
改造をしませんでしたか?
したなら、なるはずですが…
改造ではないのですか?

たぶんそうですよ。
DSカードのさしぐちをきれいにしてみて!
改造じゃないなら分かりません。